2018/05/27 05:41:37

■今更だけどリゼロくじでA賞当たったったw

販売からすでに2週間くらい経ってるけど、
実は今まで1回もくじ引いてなくて、
たまたま某ショップでA賞が3つ全部残ってたので、
こりゃ当たる確率が高いと思い、
5回やったら案の定A賞が出ますたw

ちなみに実は一緒にC賞も出たので、今回はかなり運が良かったかも。


それとファミコンミニのジャンプ版だけど、
実は先週土曜にアキバヨドの店舗で予約した。

ネットでは速攻で終了してたけど店舗では普通に予約できた。
さすがに今週はもう無かったけど、
当時は店舗なら結構余裕があったっぽい。

ちなみにアマゾンで1万円以上になってた状況で、普通に予約受付中って
レジ前に貼ってあって、最初は剥がし忘れかと思ったけど、
先客が予約出来ますかって聞いてて大丈夫ですよって言われてたので、
それでしれっと並んだら予約出来たので、なんかすごく拍子抜けだったw

通販なら体を動かさなくても買えるというのが利点かもしれないけど、
こういうものは動いたほうが手に入りやすい気がする。

ただ今回のジャンプ版のソフト、実はあんまりやりたいってのが無かったり。
ドラゴンボールとタルるートくん以外は自分の世代からズレてたり、
また当時は特段興味が無かった漫画だったりするので、おそらく
ゲームをプレイしても内容が理解できない可能性が高いかなと。

とりあえず、ファミコンミニとスーファミミニは買ったので、
コレクションの中の1つということでジャンプミニも買ったけど、
いまだにどちらも未開封なのでジャンプミニも未開封のままになるかなw

ってか最近レトロゲー(というかPS3とかも含めた初回版優先の中古全般)に
はまってて、いくつかはFCカセットで持ってたり。
タルるートくんなんか中古で300円くらいだったしw

まぁその流れでファミコンステレオAV化とかやってるわけだけどww

実はこの記事以降にFC本体3台くらい買ってたりしてwwww
ただこの記事の内容だと熱が出まくるので、
次は熱の出ない方法で改良版を作ろうかと。

ちなみに記事は前期型(RF基板分離型)だけど、
後期型(RF基板一体型)では 回路が違うみたいなので、
それも試したいなと思って後期型もゲットw
ようやくこれで全機種揃ったので、あとでステレオAV化(改)って感じで
改造記事を作る予定。

一応後期型を開けてみたけど、まず気になったのがSWのケーブルが
RFじゃなくメイン基板の方に繋がってるんだね。
基板の統一化を考えた場合、まずはそこをショートして常にONにさせて、
基板側にSWケーブルを伸ばすようにすれば同じ回路で行ける気がする。