2017/11/26 04:30:44

■予約してたミク買いに行ったらスーファミミニが緊急入荷してたでござるw

とりあえず買ったったw

ちなみに買ったのはアキバのソフマップなんだけど、
そのあとヨド行ったら水曜日に入荷するということで、その分の予約を
受け付けてたので、おそらく今週末あたりから来週にかけて
一定の数が出回るんじゃないかなと。

ってかヨドで予約しなくても普通にマップでは買えたので、
あれれ~?って感じだったw

で、実は代休を含めて木曜から来週の火曜まで休みにしますた。

それでこの連休中にいままで出来なかったことをやり始めたんだけど、
まず1つがSFC(普通の方)にUSBマウスを繋げてマウス対応のゲームを
プレイ出来るようにしてみることと、もう1つがポケコン(PC-G850)で
PSG音源を鳴らすためのハードとソフトを作ってみるということで、
とりあえずどっちも基本的な動作までは出来るようになりますた。


ちなみにSFCのマウスに関しては、以前ハードオフでマウス専用なのを
知らずにワリオとマリオを100円で買ってしまったんだけど、
何を思ったか最近流行りのArduinoとUSBシールドを使えば動くんじゃね?と
思って、SFCマウスの中古を買うんではなく、アマゾンで安いUSBシールドと
SFCの延長ケーブル(切ってSFC側にさすコネクタとして使う)を買いますたw
買ったのが中国のお店で到着まで最長2週間かかるってことだったけど、
小包扱いで一応ちゃんと届いたので安心しますたww


一応これらを組み合わせることで間接的だけどSFCにUSBマウスを繋げる
ことが出来るようになったのでつが、たまにカーソルが飛んでしまうという
問題が発生するので、シビアなマウス操作が必要なものには使えないと
言うことが分かり、ちょっとガッカリしますた。

Arduinoの16MHzというのは速い様に見えて実は意外と遅いようで、
I/Oレジスタを直接いじるといった高速化もやってみたのでつが、
その結果がこれなのでまじめにやるならもっと別な方法を考えないとダメかも。
ちなみにこの辺の話はあとで記事にする予定でつ。

で、仕方ないので結局中古のSFCマウスもポチっちゃったりwww
解析用なのでクッソ安いジャンクのものを選択したのでつが、
とりあえず壊れてないことを祈りつつw
※使われてるICはカスタムくさいから解析とか無理かも?
 ちなみに海外のサイトには既にある程度情報があったり

そして今日はこれまた中古屋でマリオペイントを100円で買ってきますた。
Arduinoだとクリック制御もソフトウェア上で書けるので、
例えばSFCマウスには無い中クリックを左クリックの連打とかに設定すれば、
ハエたたきでめっちゃ高得点取れそうwwwww


ポケコン用の音源とは、秋月で売ってるYMZ294という音源チップを
ポケコンの左側の11ピンに繋いて鳴らしたいというのが目的でつが、
そもそもYMZ294には8bit分のデータバスの他に、
アドレス指定用や書込み許可のbitが必要となるため、
ポケコンの11ピン側はbit数が足りないのでそのままでは無理。
※ポケコンが扱えるのは8bitのみ

そこで活躍するのが74HC595のシフトレジスターと呼ばれるICで、
簡単に説明すると3bit分の入力で8bitの出力が出来るものでつ。

しかもさらにこれを複数繋げることで、入力は3bitのまま出力を
2倍、3倍…とどんどん増やすことが出来まつ。

ただ、これを使うと少ないI/Oでたくさんのビットを扱うことが出来るのでつが、
欠点としては1bitずつこのICにデータを入れていく必要があるため、
単純に速度が犠牲になってしまいまつ。
※ようはシリアルパラレル変換


これがそれを使って適当に作った回路で、シフトレジスター制御用に3bit、
アドレスと書き込み許可ビットで2bit、音源チップのリセットに1bitと、
合計で8bit以下に収まるようになっていまつ。
※左上はただのアンプICだけど実は要らなかったかもw

ソフトウェア側はまだ全然まとまってはいないので、
どのように曲を再生するかなどはまた後で考える予定。

目標はファミコンみたく、裏でBGMやSEが鳴りつつ
ゲームが動いているということがしたいんだけど、
そもそもポケコンで今更そんな必要があるのかという話もw

ちなみにこれもあとで記事にする予定。


そいや結構前に、ハードオフでPC-G850VSが箱説付きで
5000円で売ってたのでまたまたゲットしてみたりw
これでPC-G850無印とPC-G850V、PC-G850VSの3機種になりますたw

ちなみに前に作った転送ツール(PCGTool)とUSB通信ケーブル
この機種でも問題無く動いたので、恐らくPC-G850系列は全て使えるはず。